11月30日(日)お寺でヨガサダナ

ハタヨガの3つの柱、瞑想・プラーナヤーマ・アーサナに座学を加えてワークショップを行います。
場所は掛川市の最福寺。
室町時代に創建された由緒あるお寺です。
サダナ(sadhana)とは、サンスクリット語で「自分の感性・直感力を高める継続した練習」を意味します。


このワークショップでは、まとまった時間をヨガの練習に向けることによって、自分と向き合うことをしていきます。
静かなで神聖な空間に身を置いて、日常の頭の中の忙しさから離れる良い機会です。
ヨガを深める中で起こる気づきや変革が、日々の生活へとつながることを願っています。

【日時】
2025年11月30日(日)9:30〜15:00
部分参加も可能

【内容とスケジュール】
①9:30-11:00 瞑想と呼吸
②11:00-12:30 アーサナ
(休憩)
③13:30-15:00 座学


【対象】
どなたでもご参加いただけます

【持ち物】
ヨガマット
必要に応じてブロックやベルト
ブランケット等のシャヴァアーサナで体に掛けるもの
タオル、水など
昼食

【参加費】
6000円または回数券3回分
部分参加は各クラス2000円または回数券1回分

またはメール、SNS等のDM、サリまで直接ご連絡ください。
予約は11/28(金)までにお願いします。

室町時代に創建された由緒あるお寺です



浜松市のヨガスタジオ Yoga Shala(ヨガシャラ浜松) https://www.yogashala-hama.com